スポンサーリンク

ロードスター:リアスタビライザー交換

スタビリンクに続いてスタビ自体も交換することにしました。
前後とも交換するとそこそこお金が掛かるのでまずはリアからです。
なぜリアなのかと言うと、入口で向きを変えやすくするためと立ち上がりでオーバーを抑制するためです。
サッと向きを変えてバーンとアクセルを踏みたいのですよ。赤バッジのFFと青い四駆にもっとコーナーで追いつきたい。

これを選択


定番のターボスタビです。品番はNE45-28-151。
限定車ロードスター ターボ純正品なので品質は間違いなし。赤い色もそれっぽくてよろしいかと思います。
約12,000円ほどと社外品を買うよりは遙かに安いので私クラスの貧民でも大丈夫。


径が変わりますからブッシュも交換します。というか丸17年経ってるんだからどうであれ交換した方が良かったのですが。
品番はNE45-28-156Aです。

取り付け


まずはジャッキアップしてウマに乗せたらスタビリンクとスタビの締結を解きます。
タイヤは外さなくても大丈夫です。
それからブラケットを14mmの標準ソケット+ロングラチェットで外しましたとさ。ディープソケットだとマフラーフランジ側が入らないと思います。


外れました。やや知恵の輪ですが割と簡単に抜けます。


ちなみにNB2 RSの純正は12mm、ターボ用は14mmです。僅かな差でしょうが重さが結構違うのでそれなりに効くのではと思っています。


逆手順で戻せば取り付け完了です。
ブッシュのところにずれ止めはありませんが、ピンクと黄色のマーキングがしてあるのでそれぞれブッシュの内側にくるようにすると丁度真ん中になるみたいです。
正解かは分かりませんがブッシュ内側にシリコングリスを薄く塗っておきました。少しでもスムーズに動くように。ずれを助長するかもしれませんが…。

普通に街乗りしている分には変わらないと思います。それこそもっと太いオートエクゼのだとかレーシングビートのを入れれば分かるでしょうが、サーキットならまだしも路面の悪いそこらの道では不要と考えます。
あくまでも個人の考えですが、ワインディングまでなら柔らかめの足とちょっと固めのスタビが扱いやすく楽しくて良いんでないかと( ∵)

実際の効果は?

朗らかな集いで確認してみましたら予想以上に効果有りですね。
私の乗り方だと進入はさほど変わらないものの、クリップから先でアクセルオンが明確に早くできるようになりました。
回り込む左の後に右が来てストレートなのですがここが速くなって右の中間ちょっと前でもう全開にできます。今までだとリアが出るかもという感じで踏んでいけませんでした。
あと前半セクションでの舵角が減っている予感です。後半は舵角は変わらずスキール音が大きくなりましたとさ。

といった感じで概ね良い傾向。踏んでいけるからといって調子に乗るとだいたい2コーナーで後ろが出て慌てるという。ちょっと逆バンク気味なので。
足回りはこんなもんかなと思いますが強いてやるとすればアライメント、キャンバを前後-1°かなと。バランスは崩したくないので均等にネガティブ方向へ。

一番何とかしたいのはパワーアップですが、NAは10馬力上げるだけでも大変(金額的に)なので当分は現状維持かなと思われます。
理想を言えばハイカム入れてコンピュータリセッティング+少々圧縮アップをしてみたいところですが…。

(∵ )