ACCORD EuroR


事故で失ったエボ8に替わってやってきました。
保険で出る額+αという制約の中で探し、外装はアレだけど修復歴無しで機関良好なのが見つかりました。我が家初のホンダ車&VTECです。
○ 2020年1月10日納車
型式:LA-CL7
年式:平成15年式
色:サテンシルバーメタリック(NH-623M)
変更点
エンジン・吸排気
- マフラー:
FUJITSUBO レガリスR(760-54131)→ 売却済, 純正へ - エアクリーナー:K&N Replacement Air Filter(33-2276) ※吸気位置をバンパー裏へ
- スパークプラグ:NGK LASER IRIDIUM IFR7G-11KS(純正同等品)
電装品
- セルモーター:リビルト品(前回交換したリビルト品が故障したため2度目の交換)
- バッテリー:VARTA Blue Dynamic 55B19L
- MAPセンサー:純正(予防整備)
タイヤ・ホイール・足回り
- タイヤ(普段履き):ARMSTRONG BLU-TRAC HP 225/45R17 94Y XL
- ホイール(普段履き):YOKOHAMA AVS MODEL T5(シャインシルバー) 17×7.5J +45
タイヤ(遊び用):NANKANG NS-2R 225/45ZR17 94W XL→ 売却済ホイール(遊び用)YOKOHAMA KREUZER SERIES Xi(ダークシルバー) 17×7.5J +45→ 売却済- スタッドレス:YOKOHAMA iceGUARD iG52C 205/55R16 91T
- ホイール(スタッドレス):24TL純正 16×6.5J +55
- 他人に触らす用タイヤ・ホイール:純正 + DAVANTI DX640 215/45R17 91W XL
- ブレーキパッド:ZBP HS2
- ブレーキフルード:古河薬品工業 DOT4
- 車高調:XYZ TS
- リアアッパーアーム:ZEROFIGHTER CLアコードリア調整式キャンバーアームキット(-1°30’)
- フロントアッパーアーム:ホンダ CFアコード/トルネオ純正(-1°30’)
灯火類
- ヘッドライト:PHILIPS Xenon X-tremeVision gen2 4800K 3200lm D2S
- ポジションランプ:POLARG HIGH POWER LED ONE 4800K(P2330W)
- ハイマウントストップランプ:PHILIPS アルティノンLED T20W レッド
- カーテシランプ:ノーブランド品 赤LED
- ライセンスランプ:POLARG LED電球 T10電球色(P2270C)
- フォグランプ灯体:GDフィット純正 イエローレンズ
電子機器類
- ドライブレコーダー(F):KENWOOD DRV-830
- ドライブレコーダー(R):ユピテル SN-SV6000P
- レーダー探知機:ユピテル W50(OBDⅡ接続, 主にメーターとして利用)
- ETC:三菱電機 EP-739S
オーディオ
- FMトランスミッター&USB充電器:ANKER Roav F0(AUX出力のみ使用)
- フロントスピーカー:RBオデッセイ アブソルート純正(破損のため交換)
- リアスピーカー:エリシオン プレステージ純正(破損のため交換)
- リアボードスピーカー:KICKER CSS694(破損のため交換, ミッドのみ使用)
- AUXアダプタ:アマゾンで買った謎の中華製(電源をACCから取れるように配線加工)
内装類
- シート:
BRIDE VIOSⅢ→ 売却済, 純正レカロへ - シートレール:
BRIDE H099FO→ 売却予定 - ステアリング:MOMO TUNER ブラック 350mm T-14
- ホーンボタン:NA2 NSX type-S 純正パチモン
外装類
- ワイパー一式・ウォッシャーノズル:後期純正
- ドアバイザー:無限 ベンチレーテッドバイザー(純正破損のため交換)
オイル類
- エンジンオイル:AZ モーターオイル RACING CER-997 0W-40 SN
- トランスミッションオイル:レッドライン MTL 70W-80 GL-4