スポンサーリンク

R2:MDV-X702 カーナビ取付

昨日届いたナビを取り付けます。
大体の車種はググると車速信号やリバース信号の取り方が出てきますので特に難しいことも無い予感です。
というかRNステラとほぼ同じなのでここでは省略しますw ステラのはこちら


行程すっ飛ばして予定通り約4時間で取付完了です。
車速信号を取る場所だけステラとは違い、2DINの穴の左奥に青い16Pカプラーがあると思います。(UA-の場合。DBA-だとステラと同じ方法でいけるはずです。)
そのカプラーを配線の生えていない側、ロックが上に来るように見て左下から3番目の緑の線がそうです。だいたい緑で埋め尽くされているので、若草色じゃなく普通の緑一色(銀色破線が書いてあるかもしれない)だと憶えておけば間違えにくいかと思われます。


あと今さらながらダッシュボードの傾斜が割と有る方だったことに気づきました。
主にホンダ車向けな機能だと思っていたケンウッド特有の"逆チルト"の力が遺憾なく発揮される結果となりました。
ほぼ同じダッシュボードを持つステラだと特に違和感無かったのはシートがノーマルだからだと思います。SP-Jを入れて着座位置が下がった分見づらくなった感じです。

さて、ルート案内は散々アレだと言われていて実際アレなので割愛するとして…。
やはり地図は私好みで見やすいです。他社のものだと50mスケールにしないと道路がただの線でスッカスカになってしまいイマイチなのですが、100mスケールででも市街図表示ができるおかげかスッカスカ感は無く良い感じ。
スマホライクな操作は慣れればどうってことない予感です。今はどこに何があるのか触って学習中です。
オーディオ面では音質が向上しました。全体的にクリアになったし廉価弁当箱サブウーファーのキレ感が増しました。
そしてタイムアライメントで良い感じになるよう調整すると運転席正面のダッシュボード上に定位させることが出来ました。元からダッシュボード上にスピーカーはありますが、やはり調整すると違う物ですね。
サブウーファーとの繋がりも自然な感じになりました。

あとBluetoothでLINE通話時の音質がフォレスターに付けている富士通テンのZ02iより良いです。
Z02iは圧縮されてる感バリバリな籠もった音なんですが、X702はスッキリクリアで聞きやすかったです。
通常の電話はそもそもがアレなので変わらずです。

今回初めてケンウッドの上位機種を使ってみましたが、ルート引き以外は大変よろしいかと思います。
AV機能重視でナビは動く地図として使う人にはお勧めです。