スポンサーリンク

サンバー:GDR32をリアに装着

サンバーのドライブレコーダーのお話、完結編です。
フロントには新しくケンウッド KNA-DR300を取り付けて、リアには今まで使っていたガーミンGDR32を付けるわけです。
その際どこへ固定するかが問題となりますが、軽トラックゆえガラスに装着するのはほぼ無理です。では…


ここです、荷台照明の室内側カバーに貼り付けるのです。
意外とガッチリ嵌まっていてカタカタずれたりカバー自体が撓むことも無かったので大丈夫と判断しました。


そのままドラレコのベース部分を貼り付けると高さが足りませんので、このようなL型アングルをホームセンターで買ってきました。


強力両面テープで貼り合わせ、コの字型にします。


それをこんな具合にカバーに貼り付けます。斜めになってしまいますので、カバー奥側(外側)は両面テープ3枚重ねで対処しました。
ボディと当たる部分は傷とカタカタ音防止のため、クッションテープを貼っています
跳ねるのでブチルゴムタイプの両面テープでくっつけました。


あとはそこにドラレコを貼り付ければひとまず完成です。
配線は天井の隙間から助手席側を這わしてセンターコンソール部分まで引っ張ってきてあります。得意のワイヤーステッカー仕上げですw


こんな感じで前後2カメ仕様が出来ました。なんだか変な感じです。


外から見るとこんな感じで、あんまり目立ちませんでした。
センターから若干オフセットして取り付けたのは、元から有ったガラス傷を避けるためです。
前オーナーが農機具を載せたときにでも付けたのでしょう。

試運転をしてきたは良いのですが…↓
https://youtu.be/3–yAJFjNLs

振動で上下に跳ねまくっていたので突貫工事でステーを追加しました。

この形になったのは長すぎるステーを買ってしまったためですw
でもむしろ長すぎた部分が良い仕事している気がしてなりません。

そうそう、前からどうしようかと思っていたこちら↓を着けてみました。

ドラレコステッカーとYouTubeステッカーです。
一緒に貼っておけばちょっとした抑止力にならないかなと思いまして。
もちろん私自身への戒めとしての意味もあります。

覚え書き:microSDカードはDR300がTranscend 32GB、GDR32が東芝32GB