スポンサーリンク

サンバー:GARMIN GDR32 ドライブレコーダー取付


サンバーにもドライブレコーダーを取り付けようと思います。
ほとんどサンバーに乗ってるんだから、何かあるときはサンバーのが確率が高いですし。
というわけでほぼ鉄板のガーミン GDR32を買ってみました。別途32GBのmicroSDカードも注文です。


バッテリー内蔵なので室内で初期設定を済ませます。


映りの確認。レンズの歪みチェックですが、110°なのでこんなもんでしょう。
もう一台のP1 Proは130°なのでもうちょっと端まで写ります。


では取付編です。
まず時期的に寒いので車内をこれでもかと暖めておきます。正確には両面テープ貼るガラスとプラスチック部品を温めるためです。
ハイオクガンガン燃やそうぜ!


車内が良い感じに暖まったら本体をブラケットにバチッと取り付けます。
単純に押し込めば良いです。
そのうち経年劣化でぐりんぐりん回ってしまいそうです。


ガラスに当ててみてだいたいの位置を決めます。
バックミラーの裏側、運転席から死角になる位置かつガラスの上部から20%(貼付部分が)の範囲。


どこのご家庭にもあるパーツクリーナーでササッと脱脂します。脱脂は超重要です。


はく離紙を剥がして素早く貼付。これでもかとガラスに押しつけまくりましょう。
素早くしすぎると私のように微妙に斜めってしまいますよ。


電源ケーブル通すよー。


とりあえずダッシュパネルの左端ガラスの下から回すので、グローブボックス裏からアクセスの図。
USB miniBのL字プラグなのでちょっと通しづらいです。


通ったら本体に接続して、近場のガラスモールを内張剥がしなどでペロッとめくってそこに押し込んでいきます。
細いマイナスドライバーだと最悪の場合モールが切れるかもしれませんので。
プラスチック製の幅広めのが良い感じです。


流石サンバーだいぶ余ったぜってことで束ねて縛り付けておきました。
この辺はお好みで。足下にさえ垂れなければ…。


トラックや箱バンだとガラスが立ってますのでクリアランスは気になるものです。
ガラスからレンズ端までおおよそ2cmってところでした。
P1 Proだったらたぶん当たりましたね。


外からみると両面テープのグレーが目立ってる感じですw
本体はさほど目立たず良い具合です。

あとは夏の暑い日に壊れないことを祈るばかりです。
あと内蔵のバッテリーが爆発しないことも祈るばかりです。

テスト動画は後ほど上げますよ…。
※上げました↓

1. 暗いとき&雪


2. 明るいとき&おまけ