スポンサーリンク

MSアクセラ サブウーファー向き変更とオーディオ設定

前々から(デミオの時からだけど)気になっていたサブウーファーの向きを変えました。
それに伴ってナビのオーディオ設定を変更してみました。
というかスピーカー交換後じっくり設定してなかったので。


こんな具合にサブウーファーを180°回転させました。
要は室内側に向けたということ。これでちょっとは低音の遅れ解消とか質感向上とかに繋がるはずです。
ウーファーの真ん前にリアシートバックがありますが、低音しか出ないので問題ありません。

続いてナビの設定です。


まずラウドネスをオンにしてみました。正直嫌いですが、ナビを買い替えるまではオンにするしかなさそうです。
というのも、EQをフラットにした上でオンにだけしてみたら割と聞けるようになったからです。
高域はやや多めですが、低域〜中音域の低い方にかけて改善した感じです。
ただし、効果をMidやHiにすると「いかにも」な音で聞くに堪えない感じでした。Lowが適切かと。


EQはこんな感じになりました。
3バンドのパライコなのでおおまかな調整しかできませんが、試行錯誤した上での結果です。
結局はラウドネスで持ち上げられた不要な部分、サブウーファーの帯域とツイーターの帯域を下げて中域を若干持ち上げる感じ。
中域は持ち上げるか迷いましたが、聴く音楽のジャンルが割と多岐に渡ってたので持ち上げた次第です。

そうそう、試しにサブウーファー切って低音を最強にしてみたらビックリするほどズンドコボーボーしましたよw
出ないわけじゃないみたいですね。
ということは単にアンプの駆動力が足らないという方向で良い?分からないけど。


サブウーファーはこんな感じ。
やっぱラウドネスで持ち上げた分を下げる感じです。EQで下げると必要な帯域まで下がるので。
あと向き変えたのは正解でした。遅れる感じが違和感無いレベルになったし、量感が増しました。
ミッドとの繋がりはEQいじったせいか、前よりもさらに自然な感じです。結構理想的。
サブウーファーの存在を感じさせないのはかなり好みです。


一応フェーダーと左右バランス調整も改めて。
以前はフェーダーでフロントに8寄せてました。リアはバッサリカットしても良いんですが、ちょっと物足らないので。
今回はフロントに最大寄せてみてやっぱ物足らないのでじっくり聞きつつリアに振っていくと10で割と良い感じ。
リアは聞こえるか聞こえないかの微妙なところでしょうが、この微妙が何かを補完してるんだと思われます。何かは知らないけど。
左右は前のまま運転席側に1だけ。これでだいたい真正面に定位します。

一応こんな具合で満足しておきました。
正直まだまだ煮詰めるべき所はあるんですが、いまやれるのはこれくらいという感じです。
ゆくゆくはツイーターを交換してみようかなと思ってます。やっぱ純正だとクロスオーバー周波数が合わない感じなので。
もっと低い帯域でクロスしてるやつだと中域が改善される予定です。
現行カロCシリーズのツイーターはどうかなと思ってます。割と低いところでクロスしてるみたいですけど、振動板が金物なので好みじゃない感じなんですよね。シルクドームの柔らかい感じが好きなんです。

結局アルパインになりそうですけどw