ロードスター:ブレーキキャリパー スライドピン交換
納車後からか気になっていたフロント足回りからのゴトゴト音、ここにきて決着付きました。
上からではなく下から振動を伴って聞こえるのでダンパーのアッパーマウントのナットの緩みは排除。実際緩んでいませんでしたし。
最初の頃はダンパー自体かと思っていましたが中古純正ビルシュタインに交換しても同じ、新品TEIN車高調に交換しても同じとダンパーの線も無くなりました。
あとは何だ?と思ってボールジョイント関係のガタかと思いましたがガタ自体はありません。右前アッパーアームを交換しても変わりませんでした。これの可能性はまだ分からないので保留。
そしてここ最近ブレーキ周りを触りましたし、ブレーキをかける度にゴンと音がするのも気になっていまして再度よく見てみることにしたのです。
予想外の箇所
まずはご覧ください。
ブレーキローターを動かないようにしてキャリパーを持って揺するとガタガタ動きます。今までこんなに動くのは見たことがありません。
キャリパーを外してスライドピン単体でも随分とガタがあってカンカン音が出るレベルです。
これならば振動した際に音が出るのも納得です。ブレーキ掛けてのゴンも納得。ブレーキ掛けて音が出る場合はパッドの遊びなことが多いですがそれを解消しても出ていたので。
とりあえず1セットだけ在庫していたスライドピンを交換してみます。
NB2以降のビッグローター車はB25D-33-694(上側)とB25D-33-998(下側)になります。
ガタがある古い物は摩耗の跡が見受けられました。下側の黒い樹脂の部分は明確に細くなっています。
ここまで摩耗するなんて見たことないので、私がオーバーホールする以前の整備がおかしかったのかと思われます。グリースが少ないとか選定ミスとかその辺な予感です。
そんなに難しい作業ではないのでサクッと終了です。
スライドピンに塗るグリスは取り急ぎ手持ちのシリコングリスを使いましたが、反対側を交換するときに二硫化モリブデン入りのラバーグリスで塗り直します。
シリコングリスは金属同士の潤滑には向きませんので。
この状態で確実に音が出る道を走って確認してきました。
やはり原因はキャリパーというかスライドピンでしたね。交換した方は全く音が出ません。
これでまたひとつ不具合が解消されました。
今回の内容と関係ありませんが、タイミングベルト交換とオイル漏れ修理を某ショップに依頼してきました。
間違ってもディーラーには依頼しません、整備の質が悪すぎますので。
部品商がゴールデンウィークの連休に入っているので開けてから見積もり連絡するとのことですが、部品代だけで5〜6万円掛かるのは予想できています。ガスケット・パッキン・シール・Oリング類全交換の予定ですし、ウォーターポンプもあるので。
タイベルが済んだら次はクラッチ交換ですが…冬ボーナスでフライホイールまでできると良いな…。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません