スポンサーリンク

クレジットカードの話

昨年秋頃からクレジットカードを整理し始めてですね、解約したり新たに発行されたりしています。
おぼえ書きとして何となくまとめてみようかなと思います。
ちなみに私は低属性な貧民ですのでね。

クレカ遍歴

最初に就職してまず作ったのがライフカードでした。使っていないけどまだ持っています。
友達が先にライフで作ったので何となくそれで…と作った記憶がありますが、これといった知識もこだわりも無く年会費無料だったので。国際ブランドがマスターなのも何となくですね。
その後仕事の関係でJAカード(三菱UFJニコス)をVISAで言われるがまま作ったのが2枚目ですね。これはJA店頭じゃないと解約できないこともあり長いこと死蔵していて昨年ようやく解約してきました。
最終的な利用可能枠はライフがS70(リボ・分割50)、JAカードがS50でした。ライフはリボが終わったら解約するのでこの前S30まで下げておきました。

しばらくはライフカードをメイン使っていたのですが、次に作ったのがOrico The Pointでしたかね、JCBで。
なぜ作ったか記憶は定かでは無いのですが、何となくもう1枚となって作った気がします。
そしてアマゾンを多用していたのでアマゾンマスターカードも作りましたね。ただ、オリコもアマゾンも引き落としが27日で当時勤めていた会社の給料日前だったこともあり不便で次第に使わなくなりました。
お恥ずかしながら入金忘れも結構あったんですが、CICにAやPを付けたのはオリコだけでした。アママスの発行元である三井住友カードは$にしてくれていましたね。
利用可能枠はオリコがS50、アママスがS30でした。

そして時系列は一気に飛び今年に入ります。
昨年オリコもアママスも解約し、細々したカードローンも繰り上げ返済して整理した流れでメインのライフカードも変えようと思いJCBカードWを作りました。プロパーカードが欲しかったというのもあったし、ポイント還元率も悪くないし券面もシンプルでよろしいしタッチ決済対応と私にちょうど良いのではと思いまして。
ちなみにJCBと同時期に三井住友カードにも申し込んだのですがこちらは即否決されました。アママスの入金忘れが響いているのかと思われます。
こちらは利用可能枠がS20→S50に半年経って増額されました。

あとコストコに行くようになってガソリンもそちらで入れていたりするので専用で1枚作ろうかとなって、三菱UFJ VIASOカードを作りました。何となくメガバンク系で1枚と思い。

でもそこまで多くは使わないしポイントも中々貯まらないし1000ポイント以上じゃないと還元されないので微妙な感じだと思って結局半年経って解約しました。先日の話です。
こちらはS20。

このVIASOカードの微妙さに気付いてあらためてコストコ用にと作ったのがセゾンカードデジタルです。コストコなので国際ブランドはマスター。

審査基準が謎と言われているセゾンですが、多重気味でもあっさり審査通過してすぐ使えるようになりました。
セゾンにしたのはアプリの即時通知と永久不滅ポイントという点です。メインカードじゃないのでわずかずつポイントが貯まるわけで、最低利用ポイントに届かず気がついたら失効というのは悲しいじゃないですか。ならばずっと貯め続けられるセゾンが丁度良いんじゃなかろうかと。
利用可能枠はS20からスタート。

まだ作りました。JCBとマスターがあるならVISAも欲しい、というか過去にVISAしか使えない店に遭遇したことがあって仕方なく現金で払ったこともあり持っておくかと思いまして。
またしてもセゾンですが、セゾンは既存に緩いのでサクッと作れました。セゾンカードインターナショナルデジタル(長い)です。
枠はデジタルと共通です。

あと最後に直近で…

セゾンカードデジタルが発行されてからまだ半年も経っていませんが、セゾンポータルアプリに気付いたらゴールドメーターが表示されていて年会費永年無料インビテーションが。
デジタル・インターナショナル共に表示されていたのですが、最初は30%の表示でした。
ガソリン代の他に100円とかの少額決済もするようにしてみたら66%になり、細々使っていくと87%まで上がっていました。
他所様の情報では90%までは決済額に関係なく、そこから100%までは1万円以上の決済をしないと上がらないということだったのですが…なぜか1万円どころか数百円の決済で90%を超えてしまいまして情報通りじゃないぞと色々探っているうちに上のように100%に到達してしまいました。あの情報は古かったのかもしれません。

流通系(信販系?)のセゾンとは言えゴールドカードですから、私のような低属性貧民が審査に通るのか?インビからとは言え審査はされるわけでセゾンの既存であれ否決も十分ありえることです。
とりあえず申し込んではみました。

果たして審査の結果は?

夜中に申し込んで朝9時半には発行手続き完了メールが届いていました。速攻でしたね…。
というわけで無事にセゾンゴールドプレミアムを入手しました。噂通りの金ピカ具合でわかりやすくてよろしい。
発行手続き完了メール受信から数日後にふとデジタルとインターナショナルの方の利用可能枠を見てみるとS20からS150に大幅増枠されていました。セゾンってやはり独特ですね…。
ちなみにゴールドプレミアムの方はS250でした。
セゾンは一般的な属性の人であれば一般カードでS300、ゴールドでS500ということもあるらしく私はそういう基準で見ればやはり低属性ということで間違っていませんね。よかったw

せっかくだから今後はこの3枚で

というわけでクレジットカードの整理も何となく落ち着いた感じなので今後はこの3枚だけ持ってあとは解約するとします。
一応半年待ってセゾンインターナショナル、来年リボが終わったらライフの順ですね。

ちなみにずっとキャッシング枠を書いていませんが、私はクレジットカードにキャッシング枠は付けない派なのです。

最後でアレですが、私の属性は…年収が田舎の30代後半女性平均くらい、銀行カードローン2件、マイカーローン1件という感じです。カードローンを何とかして早期に一括返済したいところです。

さらに3枚可決(10/16 追記)

セゾンゴールドプレミアム可決からひと月くらい経った頃、会社の昼休みに何となくアメックス・グリーンを申し込んでみたら何と4分で可決されてしまいました。→記事はこちら
そしてそれから9日後、これまた会社の昼休みにPayPayカードを申し込んでみたら2分で可決されてしまいました。
さらにそれから2週間後、またしても会社の昼休みに昨年から3回否決されている三井住友カードNLに凸してみたらまさかの30秒可決。本当に最短30秒なんだと思った次第です。

何が引き金になったのか分かりませんがこんなにあっさり審査通過するとは思っていませんでした。
PayPayカードはPayPayを割と多用しているので作っておいても良いかなと思って申し込みました。基本還元率1%でPayPayポイントが貯まるのでコストコ用セゾンカードデジタルと入れ替えるつもりです。S10だったので温情発行ですね。
三井住友カードNLはもしかしたらアママス解約から1年くらい経ったので可決されたのかもしれません。
こちらは基本還元率が0.5%なので、スマホのタッチ決済で7%になるコンビニとかそっちで使うとします。あとSBI証券の積み立て用ですかね。
ちなみにS50だったので温情発行では無いみたいです。

何か多重申し込み実験みたいになっていますがさすがにこれ以上は増やしません。生きているカード7枚もあるよ…。
また整理が必要になってしまった感がありますが…しばらく現状維持です。