ドラレコ:TaoTronics ドライブレコーダー TT-CD05 購入

またしてもドラレコを買ってしまいました。これで手持ちのドラレコは5個になりました。
ちょっとマニア的領域に足を踏み入れてしまった予感がしますが、割とどうでもいいです。
このドラレコはフォレスターのリア用として使います。


購入したのはこちら、TaoTronics製TT-CD05という機種です。
今回これを選んだのはTaoTronicsというメーカーに心当たりがあるというか、Bluetoothヘッドセットを使っていてそんなに悪い印象が無かったからというのが大きいでしょうか。Bluetoothスピーカーもコスパ高いと評判らしいです。
中身はおそらくG1W系なので、Novatek NT96650 + Aptina AR0330の組み合わせかと思われます。
購入価格は約7300円とフルHDドラレコとしてはお安い部類に入ります。そうです、GPS無し・西日本LED信号非対応です。リア用だから問題なし。


それとついでに貼付タイプのマウントも買いました。付属の吸盤だとリアには付けられませんからね、というか吸盤はいやどす。
これはヒューレットパッカードのドラレコ向け汎用品ですが、T字の部分が合いそうだったので買ってみた次第です。
おそらく少加工は必要でしょう。


値段の割にしっかりとした箱を開けると何だかオシャレです。Appleな雰囲気が醸し出されています。


箱の中身全てです。取説のHello…これは完全にAppleのアレですねw
そうそう、32GBのmicroSDカードも付属なのですけれども、これがなんとSanDisk製です。なかなか太っ腹ですねTaoTronicsは。


バッテリー内蔵なので電源を入れて設定だけ済ませておきました。
電源のオン・オフ時の音がソニーのハンディカムとかアクションカムの起動音に似ています。PAPAGOのクソダサい個性的なものより遙かに良いと思います。


前述した貼付マウントをドラレコ本体に付けてみるとロックの爪がわずかに届かず浮いています。
あと2mmも削れば入るかなといったところなのでちょっと工作します。


T時のロックと反対側を目測2mmくらいの所でニッパーでカットです。
その後少しずつカッターで削っていけばその内ピタッと入ります。リンゴの皮を剝くかのごとく薄く少しずつです。


分かりにくいですが削った後です。約2.5mmほど削ったでしょうか。
削るのはこの先の部分だけです。


この通りピッタリ嵌まりました。
がたつきも一切無く完璧な仕上がりだと勝手に満足した次第です。

少なくともTT-CD05とこのマウントブラケットは先端だけ削れば使えます。
が、個体差できつかったり緩かったりするかもしれませんので間違いないよとは言えませんね。
純正で付けてくれれば良いのに。

フォレスターへの取付編はまた後日。