スポンサーリンク

ロードスター:プラグ交換とアライメント調整とブレーキについて

土日は色々ありましたのでまとめて3本立て+αでお送りします。

プラグを変える



以前どのタイミングで変えられたか分からなかったのでプラグを変えることにしました。
無難にというか個人的に間違いないNGKを選択です。標準の5番からひとつ熱価を上げてBKR6EIX-11Pにしてみました。
取説には5番と6番両方が適合と載っていました。

P8061517
タワーバーが邪魔ですがこのままでも交換は出来ます。
イグニッションコイルとプラグコードを外すだけですが、永井電子のブルーポイントはブーツ部分が中々外れず、上のキャップ部分と分離してしまって外すのに一苦労です。プライヤーでそっとつまんで何とか抜けましたが。


あとは普通に交換すればOKですね。
あらためてオーソドックスな直4エンジンって楽ですね、水平対向は面倒くさすぎて途中で諦めましたから。


付いていたプラグはマツダ純正のNGKグリーンプラグでした。DYデミオの純正と同じですね。
そんなに消耗していた様子はありませんでしたが、内部抵抗は高くなっているでしょうから交換しておいて損はありません。

交換後のエンジンの掛かりは変わらず、高いギアで低回転から加速させたときのレスポンスは向上しました。
大きな変化はありませんが安心を買ったということで。

アライメント調整


右フロントのキャンバー角に納得出来なかったし、左流れの症状もあったのでアライメント調整をしてきました。
どうせ車検時のサイドスリップ調整しかしてないだろうし、一度基準値にリセットしたかったのもありました。
ロードスターはRX-7なんかと同じく前後トー&キャンバ、それにキャスタまで調整できます。予算的に10箇所調整となると結構な金額となりますので、調整の深追いはしないけど値段的に安いタイヤ館にお願いしました。
キッチリ合わせたいなら例のショップに持って行きますけど1万円くらい高くなるんです。


調整後は左流れの症状も軽減され、右前のキャンバもまともになってハミタイギリギリだったのがちゃんと収まりました。


結果はこの通りです。
まさか右前のキャンバが+2°以上付いていたとはビックリです。
調整後は基準値内に収まって、キャスタも左右差がほぼ無いところまできましたね。
ただ1点、キングピン角(SAIともいう)に左右差があるのが気になります。調整前と全く同じ数値ですが、アライメント調整で変化は無いものなんでしょうかね。よく分かりません。

ブレーキについて


まずはこれを見てください。左リアタイヤを外してホイールの内側を撮ったものです。
全体に油汚れが付いていて、一部塗装がベロンと剥がれているところがあります。地金が出てキラッとしているところですね。
そうです、ブレーキフルードが飛び散ったのです。


キャリパーを見てみると真っ黒で、昨日今日の汚れでは無いことは明白です。
かなりの汚れ具合で酷いです。


下から覗くと漏れている箇所を発見しました。
オペレーティングレバーのシャフトシールから漏れているんでしょうな。ベッタベタです。


バラして汚れを取るかと思ったらスライドピンが固着しています。ロードスターでは定番らしいですね。
多少は動いたのでしばらく格闘していたら何とか抜けました。
スライドピンはサビでえらいことになっていましたし受け側もサビだらけ。


オーバーホール確定なので今回は細かくサビ取りはしませんでした。外側の汚れ落としを重点的に、スライドピンはグリスを多めに付けて組み上げましたとさ。
幸いピストンが固着している感じでは無いので、オーバーホール時のサビ取りはケミカルでいけそうな気がしています。


ちなみにブレーキフルードはここまで減っていました。
どうやらティノ氏が手伝ってくれるみたいなのでオーバーホール時に交換しますけれども。1人だと面倒くさいのです。

とりあえず盆休みに入ったらブレーキキャリパーのオーバーホールをします、4輪とも。
もうシールキットは発注済で、リアはマツダ純正でフロントは社外品になりました。リアの社外品が見当たらなかったんです。
そしてさらについでにパッドとローターも変えてしまいます。どんな使い方されたか分からないし、年数も距離もいってますのでね。
右リアのローターは埼玉から走ってきたくせに全然輝いてないのですよ。左リアはキャリパーがあんなだから言わずもがな。

そしてですよ、アライメント調整後に60km/hくらいで右前からハブベアリング的な異音が出るようになりました。
あの音は間違いないですね。ただ、有資格者の意見も聞きたかったのでマツダにミッションとデフオイル、クラッチフルード交換しに行ったついでに確認してもらいました。
そしたら分からないときたもんだ。あんなに明らかなのに分からないとは何事か。舗装が綺麗な道を走れば嫌でも分かるのに。
リアのシャー音に関しては「プロペラシャフトが怪しいですね」とのご意見。新品で4万5千円くらいです〜と営業氏。
まぁひとつの意見として頭の片隅に置いておきます。
※このディーラーはMSアクセラのクランクリアシールからのエンジンオイル漏れを修理してくれなかったところです。

ということで自分の過去の経験と直感を信じて新品のハブを発注しました。NBロードスターのフロントはハブとハブベアリングは一体式なのでハブ毎交換となるようです。
ハブナットとハブキャップもたいした値段じゃないので一緒に発注です。29mmのソケットも準備しておきました。
このナットの締め付けトルクは20kgf/m(約196N・m)前後だそうです。手持ちのトルクレンチで対応可能で安心しました。

やはり古い車を買うと修理にお金が掛かってしまいますね。
納車されてからどれだけ使ったか…調べたくもありませんw
でも最低限ブレーキとハブベアリングを直せば他は特にこれといった問題は無いので、しばらくはお金使わずに済みそうです。
週末の夜にガソリンとタイヤを消費しまくるくらい。

余談ですが…朗らかに走ってみるとですね、とっても楽しいです。Uターン地点でちょっと回転を上げてクラッチを繋ぐと面白いくらいクルッといきますね。そのままカウンターを当ててアクセルを調整して立ち上がるってのが1発でできてしまいました。乗りやすいからでしょうな。
あとミッションもギアの繋がりが良くて気持ちいいです。調子が良いと4速まで入りますが、そこから3→2と落として曲がっていくのが何とも気分が良いのです。

というかアレだ、ちゃんと上りで加速していくのが一番良かったw