ロードスター:シャー音の原因

1 min

車高調整ついでにリアをウマに乗せて異音の発生箇所を確認してみました。
エンジンを掛けてギアを入れてタイヤを回した状態で下に潜るわけですが、大変危険なので軽い気持ちでやらない方が良いです。
タイヤだけでなくプロペラシャフトやドライブシャフトも回っていますから触れて服とかが引っ掛かると腕やら体ごと持って行かれますよ。
大型のプロペラシャフトに巻き込まれて死亡というのも少し前に聞きましたからできる限りやらない方がいいです。

特定


ご覧の通り、デフからの異音で確定です。
運転席側ドライブシャフト付け根あたりから一番大きい音がしていたのでサイドベアリングでしょうな。
助手席側やピニオンのはおそらく大丈夫。

というわけでデフを下ろしてベアリングを交換すれば直ると思われます。
そこまで伝えたうえで一度見積もりを取って、ボーナスが入ったら入庫させる感じでしょうか。
いつものマツダより大きいマツダに行ってみるつもりです。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.