ロードスター:メーター球交換

後付け水温計のイルミと輝度差が結構なものだったので夜間はちょっと見づらいなと思っていたメーターのバックライト球を交換してみます。
調べるとロードスターはT10の電球4個だけ(各インジケーター等除く)だそうで単純に入れ替えれば良いようです。

これを用意した



折角交換するのなら切れにくいLEDにしようということで程よいものを用意しました。
色は赤を選びました。水温計と合わせてオレンジ系にしたかったのですがアンバー(黄色)というのしかなかったので諦めました。


ついでに距離計のところも替えるためにT4.7のLEDも準備しておきました。初めて見る形です。

取付


まず現状はこんな感じで暗いのです。15年10万キロ替えてなければこんなもんですね。


メーターパネルを取り外しますが、私のロードスターの場合メーターフードに水温計とETCアンテナがくっついているためずらす程度しかできません。
なので何とかスペースを確保して隙間から取り替えるとします。
丸の付いている部分、グレーとパープルのホルダーが今回の目標です。


まずメーター全体のバックライトであるグレーのT10を取り出しました。
赤のゴムキャップが被さっていますが、色を変えるだけならこれを交換するのもひとつの方法ですね。


ポジション球などと同様に差し替えるだけの簡単なお仕事です。
極性があるので点灯しなければ逆にしましょう。


続いて距離計の方、パープルのやつを取り出すと普通にT5のムギ球がこんにちは。
誰だT4.7だと言ったのは。
頑張ってもソケットが入らなかったので諦めます。


交換後はこんな具合です。
明るくなってクッキリ鮮やかで見やすいです。水温計との輝度差も少なくて目が疲れにくいかもしれません。
心配していたムラもなく満遍なく照らしていて一安心です。LEDは物を選ばないとムラだらけになってしまいます。

ロードスターというか昔の車は電球なことが多いので、LEDに替えて今風を装うのも良いかもしれません。