フォレスター/R2:スタッドレスに履き替え
富山ではすでに初雪が観測されたということで気力のある内にスタッドレスタイヤへ履き替えることにしました。
とりあえず車庫に入っていてすぐ出来るフォレスターと、通勤車でもあるR2を履き替えます。
あと車庫を借りている隣の家の3代目スイフトもついでに替えます。タダで貸してくれているんだからこれくらいしないと。
まずはフォレスター、例年通りですな。相変わらずジオランダーI/T-Sのトレッド面にはマイクログルーブがまだ所々残っています。全然乗っていない証拠ですw
あと、フロントストラットに何かが接触した後があったので気休め程度に5mmのスペーサーを入れてみました。インセット55とレガシィ仕様のホイールですから結構内側に入るのでクリアランス確保のためです。
続いてR2をのを替えます。SUVサイズのタイヤの後に作業するとかなり軽く感じられて余裕感が半端ない。
スタッドレスはサンバーで使っていたプレオのアルミにBS アイスパートナーの組み合わせ。
基本リア駆動のサンバーで使っていたため全体の減りはリアに履いていた物の方が多いのですが、フロントに履いていた方はネガティブキャンバーが大きめだったせいかやや内耗気味でした。
悩んだ末にそのまま前は前、後ろは後ろで装着です。
ゴム的にもう1シーズンで替え時かなと言う感じです。このサイズなら安いので割と気軽に替えられますが、フォレスターのサイズは高いので簡単には替えられませんな。まだ替える気無いけど。
以前書いた、ホイールの中がブレーキでいっぱい状態とはこういうことです。
何気にバランスウェイトとキャリパーがギリギリ一杯です。あと数mmで当たるかなというところ。
だからどうしたという話です。
私の場合タイヤへの空気装填はフットポンプで入れていますが、軽四サイズだと割と早めに入って楽なんですけどフォレスターサイズになると中々入らず疲れるんですよね。
おまけにどう差し込んでも僅かに空気が漏れてくるようになってしまいました。以前より時間が掛かるのはこのせいかもしれません。
ということで来シーズンはいよいよエアコンプレッサーを導入したいなと思っているわけです。
基本的にタイヤに空気を入れられれば良いので大きな物は必要ありません。エアツールを使うとしてもインパクトくらいですが、すでに電動のがあるので別に…という感じ。
あまり詳しくないのですがタンクは20Lくらいあれば十分でしょうかね。オイルレスタイプにすれば基本メンテナンスフリーだし、オイルがエアに混じることも無いようです。
2万円を上限に色々検討してみようと思います。ホースとかエアゲージ込みで。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません