I-O DATA HVTR-T3HD1 HDDレコーダ購入
ふと録画機器が欲しくなりまして色々探ってみたわけですよ、テレビ自体も含めて。
まずはブルーレイディスクレコーダでHDD容量は1TBのものが丁度よろしいかと考え、各社比べてみたら安い物は3万5千円程度からありますが…どうもいまいちピンと来ない。
かといって5万円とかそれ以上のものは予算的に買う気にならないしでどうもアレだなと。
テレビは今42インチですから最低40インチ、物理的な幅をちょっとだけ大きくしたら50インチも視野に入りますが…10万円は無理と即却下です。
このあたりでHDDレコーダーなんてものがあったなと思い出したのです。電気屋の時に売ったこともあったはず。
それで調べてみることにしたのです。
これになりました
たぶんHDDレコーダーというジャンルならこれくらいしかないんじゃなかろうかと思われます。
I-O DATAのREC-ON HVTR-T3HD1になります。
箱を開けると2.5インチ外付けHDDと箱が出てきました。
この箱はHVTR-BCTX3そのものです。
要は別売りとなっている外付けHDDのセット品というわけですね。
設置
早速設置するわけですが、アンテナ線が同梱されていませんので別途必要になるんですな。
というわけで手持ちのS-5C-FBの同軸ケーブルを程よい長さに切って、F型接栓をカシメてやろうと思います。
一緒に映っている接栓圧着ペンチとストリッパーはそういう仕事をしていたから持っているだけで、わざわざ買うことはありません。
一般家庭ではニッパーとカッターがあれば事足ります。F型接栓もホームセンターへ行けばペンチでカシメられるものが売っています。
数年ぶりに使いましたが憶えているものですね。
見慣れたアンテナ線が出来ました。
あとはじゃんじゃん繋いでいけばよいです。
DTCP-IPとDLNAサーバ機能を持っているのでLANケーブルを挿しておくとテレビを経由せずパソコンで見ることが出来ます。
ただ、ウチの環境だと付属のLANケーブルが短かったのでPS3に刺さっていたものを引っこ抜いてそのまま使いました。オンライン対戦とかしないのでPS3はWi-Fiでいいでしょ。
ほどよい位置に設置しました。現在HDDは横に置いています。
ドライブを内蔵していないだけあって小さいですな。前面は状態表示LEDだけと少々寂しい感じですが、値段を考えればこんなもんかといったところ。
実際の操作感は色々レビューが上がっているので割愛します。至って普通です。
最近のレコーダーにはみんな付いていると思いますが自動録画機能はやはり便利です。私の場合出演者かフリーワードで条件登録をしていますが、思ったより的確に拾ってくれる印象です。
基本的に見て消す人なので光学ドライブが無くても全然問題ありませんね。どうしてもと言う場合は色々アレをして保存すれば良いかと。
iMacで見たい
折角DTCP-IPとDLNAサーバ機能を持っているんですからiMacでも見られると良いですよね。
色々探してみたところピクセラのStationTV Linkがシンプルでよろしそうです。
2,600円ちょいの有料ソフトですがあると便利なのでお小遣いに余裕があれば買ってみても良いかもしれません。
Windowsの場合は公式アプリがありますのでタダでできます。
こんな感じの画面で、自動的にDLNAサーバを探して録画番組を表示してくれました。
リアルタイム視聴はどうやっても繋がらず無理でしたね。Windows用公式アプリなら出来ます。
リアルタイムで見るなら普通にテレビで見ますので私は繋がらなくてもと言ったところ。
というわけで、レコーダーとしては安くて普通に使えて全く問題ありません。
ネットワーク機能にも対応しているしこれで十分じゃないでしょうか。
テレビ録画だけを考えるならお勧めしておきます。