R2:ホイールバランス再調整(優良店編)
15インチの方、ATR-K EconomistとRAYS gramlights 57CZの組み合わせですが、またしても50km/hからの振動が出てきました。
そこで先日フォレスターのMOMOタイヤを組んでもらった優良店へバランス調整を依頼することにしたのです。
ついでに、明らかにおかしいというか手抜きというか雑な仕事をされた14インチの方も再調整しました。
調整の前に
後で修正したら微妙にバランスに影響があるかと思って貰ったときからあったガリ傷を簡単補修しました。バランスに対しては気休め程度ですが。
引っ掛かるような傷をヤスリで大まかに均した後、600番〜1000番程度のサンドペーパーで滑らかにしただけです。
あとは脱脂をして似たような色のタッチペンで塗るだけの簡単なお仕事です。アルミパテまで使ってやる元気はありませんし、今後どうせまた自分で傷つけるだろうから簡単でいいのです。
いざ調整
まず15インチセットの方を2本。
結果としては上図の通りです。内側20g-外側0g と 内側0g-外側35g となかなか優秀な感じ。
国産タイヤならもっと良い結果だったんでしょうな。
続いて14インチセット4本ですが、なかなか面白い結果です。
まず一番ウェイトが少なかった物から。
ますます少なくなりました。タイヤもホイールも国産同士の組み合わせですから本来はこうあるべきです。
続いて2番目に少なかった物。
普通にやると15g-5gなんですが、高いバランサーなのでエコモードを使って指定位置に15gのみでした。
3番目に少なかった物。
超優秀で0gでした、素晴らしい。
そして最後に一番多かった物。
まさかの0gですよ、ビックリしたと同時に呆れてしまいました。
どれだけ杜撰なバランス調整をしていたのかと。ド素人がやったのならまだ分からないでもないですが…ねぇ。
結論としては組んだところのバランサーが狂っているか壊れている、もしくは大幅な設定ミスでしょうとのこと。
バランサーを設置したときにキャリブレーションをして以来使いっぱなしで一切補正しないで運用している可能性が一番高いかなと優良店の店長さんは言っていました。
そんな所に一般整備は絶対に任せたくないですね、トルクレンチの校正すらしてなさそうですし掃除もしてないんじゃなかろうかと容易に想像できてしまいます。
お願いした個人の車屋の外注作業先のひとつですけれども、ここに車検とか整備で外注されたらたまったもんじゃないので、今後は多少高くても他所でやることにします。何されるか分かりませんから。
車を探してもらうときだけ声を掛けようかと。
ちなみに…この凄く酷い外注先で165/55R14を組み替えバランスまですると6480円かかりました。ホイールに傷まで付けてあのナメ腐った作業内容からすると高すぎます。私が直接依頼していたら確実にキレて文句言ってやったところです。
優良店だと5000円で十分お釣りが来るうえめちゃくちゃ丁寧ですから。
丁寧というかこだわりですね、過去のバランス調整時に放置されたテープ痕を当然のように取り除いてくれます。
あとちゃんと傷付かないようにゴムマット上にタイヤを置いてくれるのも地味に嬉しいです。
こういうのを見ちゃうと他所ではタイヤ交換しようと思えなくなります。ネットで買ってここに持ち込むのが一番です。
ということで
帰ってきてから早速タイヤを履き替えて試走してきましたが、当然振動は出ず安定しています。
何らかのリミッターが当たるくらいで走っても今までの微振動はどこへやら。もちろん最初の再調整後、まだ50km/hで振動が出ていなかったときと比べてです。
14インチの方も高速走行時80km/hあたりから微振動が出ていましたが、すっかり消えて超絶快適になりました。当たり前の結果ですね。
タイヤはしっかりしたところで組み替え・バランス調整を行わないと無駄な出費が嵩むばかりか安全性にも影響が出ます。
賢明な皆様は私のようにならないようタイヤショップの選定は慎重に行ってください。