スポンサーリンク

スーパーカブ:キタコ クラシックダウンマフラー取付

こんなに早くマフラーを買うつもりはなかったんですが…色々見ていたらつい。
あと原付なだけにエンジンを結構回して走っていますが、上でのふん詰まり感が気になったもので。

これを買った



キタコのクラシックダウンマフラーにしました。
とは言え公式にはAA04対応ではありませんAA09用なのです。
キタコにはもう一つキャプトンマフラーもあるのですがそちらはAA04用とAA09用があります。それぞれを見比べると取り回しとか全く同じだったので人柱覚悟で発注したわけです。
不人気なだけにAA04用は少ないです。



あと付属していないガスケットも準備しました。

付けてみる


取付に当たっては19mmと12mmのレンチなりソケットが必要になります。あと出来ればトルクレンチも。


まずはスイングアームピボットのナットを外します。19mm。
結構固いのでロングスピンナーなりインパクトを使うと楽です。


次にヘッドの所にあるナットを2つ、たいしたトルクで締まっていませんので簡単に緩むと思います。12mm。


あとは取り出すだけなんですが事前情報通り知恵の輪です。
私はJA10の人のを見ていたのでステップ等は外さずとも抜けると思っていたわけですが、触媒(だと思う)がボコッと付いているので抜けません。
しょうがないのでステップを外して対処しました。


外れた純正マフラーとの比較。いけそうです。


ヘッドにへばり付いている古いガスケットを外し、スタッドボルトの錆も落として焼き付き防止にいつものモリコート1000をひと吹きしておきました。


新しいマフラーに付属のステーを仮止めし、スイングアームのピボットボルトに引っ掛けてナットを仮止めしました。


あとは各所調整しながらポートにマフラーを差し込み、フランジをボルトに入れてナットを締めました。規定トルクは24Nmだそうです。
ガスケットを忘れずに。


ステーとマフラーを本締めし、スイングアームピボットのナットを規定トルクの59Nmで締めてステップを戻したら完成です。
AA09用でも全く問題無く付きましたな。キックペダルやステップとの干渉は一切ありません。


そういえば気になったのがステップとリアブレーキのロッドが干渉していますが最初からなのか前オーナーが何かやらかしたのか不明です。
随分擦れた跡があったので大分前からこうなのでしょうね。ゴムシートでも噛ましておくとします。

どうなった

動画にしてみました。

セルの音を聞けば分かるかと思いますが、純正の時と新しいマフラーの時とで録音レベルを同じにしておきました。
もちろん距離とか角度も可能な限り同じになるようにしましたので、音量の差はだいぶ正確なんじゃないかと思います。
確実に音量は大きくなっていますが不快なほど爆音ではなく丁度良いくらいの音量です。キャプトンはもっとうるさいらしいから選ばなかったんです。

音質も歯切れが良くなってアイドリングのトコトコ感が増し増し。
4気筒エンジンに慣れまくっている身としては単気筒の音は結構新鮮で面白いなと思うんです。
でもいつかは250cc4気筒の超高回転を体感してみたいものです。免許無いけど。

そうそう、動力性能的には高回転が伸びるようになりました。
かと言って中低速が犠牲になっているかと言われるとそうでもないです。変わりません。
小排気量は変化が分かりやすくて面白いですね。