KYB LowferSport L・H・S KIT 購入

2 min


買っちゃったぜ☆

ってことでようやくデミオの足回りに着手。
タナベの車高短バネ+純正ダンパーは初期の頃から底突きしまくりで精神衛生上よろしくないと。
で、ダンパーだけ変えようかと思ってましたが、ヤフオク見るとLHS Kit(バネ付き)の方が安いという。

というわけで、本日いつものスタンドでいつもの方にお願いして変えてきました。
信頼できる人にやってもらうのが一番ですよ。つくづくそう思う。
もちろん工賃は缶コーヒー1本w


早速完成しちゃってますが、簡単なリアから始めました。
デミオの場合、リアダンパー交換するのに内張を剥がす必要がありません。
タイヤ外したらアッパーマウントのボルトがもう外せます。楽だね。
リアは15分もあれば終わってました。

続いてフロント。
こいつは前回同様固着してましたね。
ハンマーで叩いてナックルと分離。もちろん何かしらの潤滑剤は必要でしたが。

携帯画像なのでアスペクト比がアレだとか、画質が悪いのは許してくだされ。
それにしても黄色のダンパーに紫のバネですか。ああ毒々しい。
バネが青だったらビルシュタインっぽかったのにw

気になる車高ですが、リアは変わらず。でも1cmくらい上がってるかな。
フロントはずいぶんとノーマル風になりました。
3cmは上がったんじゃないのかってくらい上がりました。
KYB曰く、-27mmとのことですけど…あのバネどんだけ落ちてたんだよw
1cmちょい上がる予定だったけど…。

ま、しばらく走ってるうちに馴染んできて落ちるでしょう。
そうそう、アライメントは極端に狂って無さそうです。
ちゃんとまっすぐ走りましたし、ハンドルの軽さも変わってません。
タイヤ変えたら改めてトー調整してきますよ。

さてさて、肝心の乗り心地ですが。
すっごく良いよ!!!
多少固いかな?って時もありますが、全般でソフトな印象。
大きなギャップも難なくこなしますし、コーナーも落ち着いてる印象。
良いねコレw

ノーマルよりちょっと落としたい、でも乗り心地悪いのはやだって人には良い選択。
足がフワフワしててコーナーで落ち着かない車にもお勧め。
本気で走りたいとか過激な車高短が良いぜって人には向かない。

こんな感じでしょうかね。
何にせよ、今回は良い買い物をしました。
そして明日はAmazonからきすた。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.