スポンサーリンク

ONKYO NR-365 購入


[amazonjs asin="B009GAJT3Y" locale="JP" title="ONKYO ネットワークAVレシーバー 5.1ch ハイレゾ音源対応 ブラック NR-365(B)"]
昨年から壊れっぱなしだったAVアンプを買い替えました。
またしてもONKYOですが、スピーカーを前のSA-205HDに合わせて買い増ししたし、サブウーファーとサラウンドスピーカーは付属品そのままなのでこれらを生かせるアンプが必用だったのです。
となればまた同じ系統から選ぶわけですが、安くなってるであろうSA-205HDXはもう売ってなくて後継機種のNR-365になったというわけです。


本体を設置するとこんな具合です。
前のものから比べるとオーディオらしさが増しましたね。サイズも大きくなって重量も2.4kg重くなりました。
スペックは全体的に良くなっています。
アンプが強くなって、定格で35W(サブウーファー60W)となりました。全高調波歪率も良くなってます。
そして消費電力が少なくなっている点は評価高いですよ、デジタルアンプだからでしょうか。

何よりもネットワーク対応になったのが嬉しいですねw
LANケーブル繋げばDLNAはもとよりネットラジオが聞けるのはよろしいです。
プリセットのradikoとかでも良いんですが、ブラウザからNR-365のIPアドレスを叩けば設定画面に入れてラジオ局(って言えばいいの?)を追加できたりします。
試しにJ-WAVEを追加してみましたが、エラーで再生できず…。
ま、暇を見て色々追加していってみます。

そうそう、最近話題?のハイレゾ音源にも対応していたりします。
192kHz/24bitは当たり前、DSDも読めます。
聞きたい曲がハイレゾ対応になるまで使うことは無いかな。

音質も良くなったし、ネットワーク機能も付いたしで満足度は高いですよ。

※2015年12月末日 追記
以前からHDMI入力の音が出たり出なかったりしていましたが、全ての音が完全に出なくなってしまいました。
使用期間は約2年10ヶ月ですが実動時間を考えるとやたらと短命だなと思ってしまいます。以前のONKYO SA-205HDも同じ壊れ方だし思ったより早く壊れたしで次もONKYOを進んで選ぼうという気はもう起きません。
私の環境にはONKYOのAVアンプは合わなかったようです。