ナンバープレートが外れたようです
外したんじゃありません。外れたんです。昨日。
正確な原因は不明ですが、おそらく除雪のブルで引っ掛けたんだろうと思われます。
だって除雪してた本人がそう言うのですから。けど何かに当たった感じはしなかったそうな。当たったらすぐ分かるとも。
長年会社の敷地内を除雪してんですからそりゃ分かりますよね。
本当の原因は分からぬままなんですが、直すのにかかった費用は請求してねと言ってくれました。
原因分からんのに何だか申し訳ないですね。請求するけど。
とりあえず今日はDQNみたいにナンバーをダッシュボードに置いて走ってましたが、通勤中パトカーとニアミスしてビビりましたw
自分自身は何も悪いことしてないのにw
このままじゃ気分良く車に乗れないので、付けるだけ付けることにしましたよ。
ちなみに昨日マツダの担当営業に電話したら「今日で営業終わっちゃうんだけど…」とのこと。やはりやらねば。
アクセラはナンバーがバンパー直じゃなくて、この土台に付いてるんです。
この土台にブルが引っ掛けたようで、ナンバー自体は無傷だったりします。
バンパーからスタッドボルトが生えてて、ここに入るようになってます。
そこからナットで固定してるんですが、ご覧の有様なので土台はどうしようもありません。
そこでこんなのを買ってきました。
ステーとボルトです。
こんな風に仕上げます。簡単です。
あとは土台固定用のボルトナットを使ってバンパーに固定すればいいわけです。
が、問題発生。
そのボルトナット共が空転を繰り返すだけで一向に外れない!
色々試してみても駄目で、取ろうと思ったらバンパーを降ろすしか無さそうです。
やってられるかカスが!金が無駄になったじゃないか!と思っておきました。
仕方ないので
タイラップで適当に締め上げてやりました。
センターだと上手くいかなかったので横にずらしました。これで大体動かない。
下側がパタパタしてバンパーに傷を付けぬよう、ナンバー裏にクッションテープ貼ったのは言うまでもなく。
何かちょっとぼボロい!
でも10日ほどの辛抱だから気にしない!
乗ってりゃ見えないから割とどうでも良い!
来年の営業開始日にとりあえず電話して部品だけ発注掛けておこう。
その週の土曜には間違いなく届いてるので、行ってその場で付け替えですね。
部品代2,000円くらい+工賃3,000円くらいだと思ってますがどうなるのやら。
バンパー降ろさず出来るのかね。
というか走行中外れたらどうしよう。
ディスカッション
コメント一覧
condorさん、あけましておめでとうございます。
またまたアドバイスありがとうございます。即行で保存しましたw
フォグランプは残念でしたね。私もHID化には興味があるので、完成したら是非詳しく教えてください。
管理人さんこんばんは。
あけましておめでとうございます。
バンパー取り外しの件で少々付け加えておきますね。同時にバンパーの下の端のネジを両側外した方がバンパーがフリーになりやすいです。バンパーぶら下げて作業する時はですが。完全に外す時は下側のネジを全部外してフォグランプのカプラーなど外してからになりますが。昨日フォグランプのHID化に伴って作業したのですが注文したバーナーのタイプ間違っててバーナーフリーにしたはいいけど取り付け出来ませんでした。ショックです。
condorさん、こんばんは。
度々のコメントありがとうございます。助かります。
やはりバンパー下ろさないといけませんか。そこがネックなんですよね、それさえ出来れば何とかなるんですがw
書いて頂いた方法は今後のために保存させてもらいました。いつか役立つと思うので。
今回はおそらくディーラー任せになるかなと思います。費用全額加害者持ちですからね。
また何かありましたら是非アドバイスお願いします。
管理人さんこんばんはナンバープレートの台座は残念ながらバンパー取り外してからになるでしょうね。僕はこの台座が何となく気に入らないので無理に取っ払っちゃいました。セイワと言うメーカーの角度調整出来るナンバーステイを取り付けました。ナンバーステイ側に台座の本体に付いているピンの部分の穴に合わせナンバーステイにドリルで穴を開けて取り付けました。マツダスピードアクセラはプレート取り付け部分がRになっているのでナンバーステイの土台をバンパーにそって曲げてます。やわらかいので簡単でしたが。バンパー取り外しはタイヤハウスのフェンダーの縁のプラスチックの+のピンをドライバーで回して二個取り外して少々強引に開いて隙間をつくりバンパーの端の部分を止めている+のネジを一つ外し少々強引に引っ張っると外れかけます。反対側も同じ要領です。あとはエンジンルームの前側にあるネジとプラスチックのピンと言うかクリップを外しナンバープレート辺りを持ってボディー側に引っ掛けてある出っ張りを二カ所ナンバープレートの両側辺りにありますがバンパーをうかせるように軽く揺すりながら外しました。プレート辺りの樹脂の辺りを持ってやると外れ安いです。あとはバンパーの下にある十個くらいのネジを外せばバンパー外れますがあえて僕はこの下側のネジは外しませんでした。フォグランプの配線が突っ張りますがバンパーをぶら下げ状態で作業しました。もし作業されるのであればフェンダーのあたりにバンパーの擦り傷をつけないためにガムテープやビニールテープを貼って傷つけ防止にすれば良いかと思います。以前クラクションをボッシュのエアーマジェスティックに換えた時はダンボールを下に敷いて下のネジを全部外してフォグランプのカプラーを外して作業しました。またこの年末年始の休み中にフォグランプをHIDイエローに換えるのでまたバンパー外しですf^_^; ディーラーに出せば間違いないですね。