アテンザのシフトノブ

1 min

cimg1553.jpg
ヤフオクで買ったGGアテンザ後期のシフトノブが届きました。
前に使ってた真鍮の黒い奴は塗装が剥げてきて、酸化してきてたので純正に戻してたんですよ。
そこで次のを模索してたらたまたま見つけたのがこれです。

マツダ車同士だし、製造時期も一緒なんですんなり付くだろうという思いこみだけでポチッとw
だって500円ですからポチらざるを得ないというか。
そういうわけですよ。

cimg1555.jpg
デミオ純正と比較。
形と大きさはやはり一緒ですね。コストダウンのための手抜きなんでしょうか。
でも本革巻きはやはり高級感があっていいですね、手触りも然り。

というかシフトパターンが6速用なんで車検は通りませんw
まぁ車をあまり知らない人がちらっと見ただけでは6速かと思ってしまうでしょうね。
純正だし。

cimg1559.jpg
取り付けるとこんな感じ。
シフトノブだけ高級感出ました。シフトブーツがゴムの蛇腹だったら間違いなくダッセェと言われるw
よかった、蛇腹じゃなくてw

ちなみにこれ、デミオのより重いです。
前使ってた真鍮のやつとそんなに変わらないくらいです。
意外と重めなのでギアはスコスコ入ってくれますよ。

純正流用っていうの初めてなんですが良いですね。
収まり具合が全然違います。
これがノーマルだと言っても通用してしまいそう。

同メーカー車種からの流用、お勧めしますぜw

関連記事

2 件のコメント

  1. なかなか手触りとか良い具合w
    気の済むまで運転してみてくれw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.