アルトにタコメーター付けてみた


もう付いちゃってますがねw
朝からやろうと思ってたら普通に親父が乗って行ってて、結局9時くらいから作業です。
夜だから作業中の画像はありません。

とりあえず現状合わせで配線を延長して、片方ギボシでもう片方エレクトロタップ付けておきます。
ギボシがメーター側ですね。そしてエレクトロタップでACCとイルミを取りました。
一応色なんですが、ACC=白/黒、イルミ=赤/橙でした。オーディオハーネスで。
アースは純正AMラジオと同じく、HU横のビスと共締めです。

回転信号は前書いたとおり、イグニッションコイルのマイナス端子からです。
ただ、室内への引き込みに使えそうなメクラ蓋とかグロメットがありません。こりゃ困った。
でも運転席側フェンダー内側に穴がありました。そこから配線通しでドアのヒンジ部まで持ってきて、ドアの防水ゴム(でいいのか?)の下から通しました。
ちょっと防水ゴム浮いてるけど大丈夫ですよねw

あとはじゃんじゃん繋いでいって、最後にダッシュボードに両面テープでメーター本体を固定すれば完成です。
案外簡単でしたw
次はデミオにバキュームでも付けようかなw

さて、動作テストと称して一回り走ってきました。
まずエンジン掛けてファーストアイドルが2200回転ほど。まぁこんなもんか。
ちょっと落ち着いたかなってところで1400回転。というか水温計はもう真ん中の位置。
アイドリング高すぎないかい?

あとはいつも通りの運転です。
1速でいつものシフトアップ時の回転数が4000回転。軽四だしこんなもんですかね。
2速、3速ともいつも通りだと3000回転くらいでした。
バイパスを60キロで走ってるときは4速3000回転。ちょっと高い気もします。

高速に乗ってみました。
100キロで4800回転。4速までしかないと高いですねw
ついでに、ぬあえキロで6000回転くらい。以外と出るねw


一通り走ってきた後。
下の部分が結露してますよw
照明が単なる電球なので中が結構熱くなるようです。

さて、これで回転数が分かるようになりました。
古い軽四の商用グレードなので色々とアレでしたが、5速が欲しくなる感じですw
というかこんなんで20km/Lとか嘘だろ親父w

ちなみに親父には内緒で付けたのでどういう反応が返ってくるか見物です。