WD Elements Desktop 2TB 購入

1 min


数日前ふと気づくとデータ置き場にしている外付けHDDがマウントされていないことに気づきまして。
いつものアレだろと思いつつUSBケーブルを抜き差ししても一向にマウントされる気配が無い…。
iMacを再起動させるとようやく認識したのですが、今度は音がおかしいのです。
これはと思い、大事になる前に買い替えとなりました。

今回買ったのはこちら↓

WesternDigitalのElements Desktop 2TBです。


同梱物はご覧の通り、説明書にUSBケーブルと電源アダプタ。あと本体。


本体背面の端子類はこんな感じです。
電源ボタンがちゃんとクリック感ありまして機能するようです。
以前持っていたMy Book Essentialは格好だけでした。


既存のMyBook Studio(旧)と並べてみました。
大きさはほぼ同じです。

といった感じで完全にパーになる前に買い替えられて良かったです。
HDDなんていつ壊れてもおかしくないというか、壊れるときはすぐ壊れますもの。
変だなと思ったら別のところに早急にバックアップしておくことをお勧めします。

ちなみに私の環境ではWestern Digital製外付けHDDはかなりの信頼性を得ていますw
気づけば全てWDになってます。昔は日立推しだったのに。

最後に、簡単なベンチマークだけ貼っておきます。参考になれば。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.