ステラ:ポジション球交換

1 min


ネタもないので余ってたヤフオク産LEDに交換です。
ヘッドライト周りがスカスカで交換が鼻くそほじりながらレベルなので楽勝ですね。
携帯で撮ったのでHID入れたみたいになってますが、ここまで明るくはないです。
でも光の拡散具合はなかなかじゃないでしょうか。


近寄ってISO感度下げてみました。
アクセラに付けてた時より明るく見えるのはリフレクタに光が回ったからでしょうね。
悪くない感じです。

前回書いたサブウーファーの件ですけど、まだ連絡すら取ってませんw
今まで休みが休みでなかったのでなかなか実行に移せなかったんですよね。
そろそろ休みの日が出てきたので連絡してみるつもりです。
低音の無さにも慣れつつあるこの頃ですが、やはり低音は欲しいですから。

あとたまたまオイルフィラーキャップ開けてみたら衝撃の事実。
マヨネーズみたいな何かがびっしりと。水分混入によるエンジンオイルの乳化なんですけどね。
レベルゲージにもちょろっと付いていました。
まだオイル交換してから1500kmですし、走行距離がようやく2700kmに到達したばかりなのに。

調べてみるとスバルのEN07は仕様とか。
そういうエンジンだということです。なら仕方ない。
あまり気にしないように乗るしかなさそうです。

スバル最後の乗用軽なので長く乗りたいところです。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.