PHILIPS Ultinon LED

1 min


セルボがようやくスタッドレスになったので、空気を入れに例の新しくなったオートバックスへ行ったんです。
暇だったので店内へ入るとたまたまこれを見つけました。
ググると10月後半くらいに発売されたまだ新しい商品のようです。
色温度は4200K、6000K、6700Kの3種類。当然4200Kを選びましたよ。
購入金額は通販よか安かったですね。でなきゃ買わないw


装着するとこんな具合です。
結構電球色っぽいですね。赤みが強いというか。
そして結構明るいです。拡散具合も丁度良い感じですよ。


比較用のヤフオク産。
明るさだけならこちらも十分。

結果として満足してますよ。
純正HIDとのマッチングもよろしい(と思われる)です。
結構理想的なLEDを見つけてしまったかもしれません。
いつかナンバー灯もこれに入れ替えようかな。

ノーマルの雰囲気を壊したくない人には丁度良い選択だと思います。

関連記事

4 件のコメント

  1. condorさんこんばんは、LEDそんなに良いお値段でしたかw
    私が買った時はネット通販より2000円くらい安かったんですよ。売り場で携帯で調べてちょっとビックリしてましたw
    やはりマフラー出口は気になりますよね。私は直噴だからしょうがないと見て見ぬふりしてますw

  2. 管理人さんこんばんはフィリップスのLEDカーショップでかなり良いお値段してましたf^_^; でも検討しでます。今のが少し青っぽい白なので6700Kのヘッドライトでもまだ不釣り合いな為です。なかなか弄るのも気力がいりますから一応フォグランプをHID化してとりあえず終了としようと思ってます(^_^)v しかしマフラーの出口の汚れが少々気になります(>_<)

  3. condorさんこんばんは。
    フィリップスは良いですよね、私も余裕が出てきたら純正HIDから変えたいなと思ってます。
    やはり交換はバンパー下ろさないといけませんか。アクセラはスペースが無いですよね。
    以前なら自力で交換出来たかもしれませんが、今はそんな気力がありませんw
    6700Kでも見えやすいですか。フィリップスだから色温度が高くてもちゃんと見えるように作ってると言うことでしょうかね。だとしたらさすがです。
    LEDもしっかりした作りで明るいですよ。確実に前のやつより明るくなりました。お勧めです。

  4. 管理人さんこんばんはフィリップスいいですよね。先週純正HIDからフィリップス Ultinon Flash Star 6700K に取り替えました。以前の車につけていたHIDに比べマツダスピードアクセラ純正のHIDは明るくて見易いのが良くわかってましたが。以前の車に社外の9000KのHIDキットを組んでたので何となく黄色っぽいのがフィーリング的に合わなかったのでやっとの思いで交換しました。取り替えにはライトユニットを外さないと交換するスペースがないためバンパー取り外しが必要ですが。交換した感想は思ったより白くて見えやすいです。さすがフィリップス(^_^)v 本当はもう少し青っぽいのを思っていたのですが..でも良く見えるので満足です。フィリップスのLEDいいですね。思わず考えてみたい気になっちゃいました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.