スポンサーリンク

アコード:ミッションマウント交換

いつかマウント関係は交換したいなと思っていたのですが、朗らかに走っていて高回転からのシフトアップやダウン時にギアが入りにくい感じがありましたので手頃に出来るところから交換してみることにしてみました。
特に3→2のダウン時が分かりやすく入りにくい(というか回転がある程度落ちないと全く入らない)のですよ。アップはちょっと固いな程度です。
立ち上がりで横Gが残っている状態での2→3もたまにギア鳴りしてますね。

これ、あらためて考えてみるとマウントよりもクラッチ減ってる時の症状では…?

とりあえず交換


created by Rinker
マサダ製作所(Masada)
¥15,000(2024/04/23 22:52:59時点 Amazon調べ-詳細)

純正ミッションマウント前後です。
いつもならモノタロウで注文するのですが、なぜか取扱停止中になっていたので製廃かと思いきや楽天内の純正部品取扱ショップから普通に購入できました。
品番は前側が50850-SDA-A10(4440円)、後ろ側が50860-SDA-A12(2730円)です。


ジャッキアップしてウマに乗せて左フロントタイヤを外したところです。
画像内の○を付けた2個がミッションマウントになります。これなら簡単に交換出来ますね。


先にミッションにジャッキを当てて落ちてこないようにします。
僅かにミッションが持ち上がる程度で十分です。持ち上げすぎるとマウントにテンションが掛かって外れないかもしれません。


まず前側から交換しました。左が新品、右が外した物になります。
ここは特に劣化を感じませんでした。マウントの左側は切れているのではなく元々浮いている作りなんですね。
ミッション側のボルト2本は二面幅17mm、サブフレーム側のナットは二面幅14mm(ディープソケット要)でした。


続いて後ろ側ですが、こちらはひび割れが見られましたのでその内切れていたことでしょう。
全てのボルトナットは二面幅14mmで私はディープソケットを使いました。


交換後の全体像はこんな感じ。
ちょっと綺麗になった程度で見た目の変化は僅かです。

仕事から帰ってきてサクッと出来る程度の難易度なので30分もあれば交換出来るでしょう。
まだ交換してから走らせていないので効果の程は分かりません。でも確実に17年分劣化はしているでしょうから何らかの変化はあるはずです。

あと交換に当たって社外の強化タイプも検討はしましたが、どうやら純正ベースで鉄板などを溶接して作ってあるようでして実質リジッドなのは街乗り主体の車にはちょっとアレかなと思って純正にしたのです。
ただ、ボンネットを開けたら見えるエンジンマウントはリジッドではなく強化ゴムっぽい感じなので、そこは強化品にしようかと思っています。
ただ、純正の倍以上の値段がするので冬にもしボーナスが出たら検討しようかなといったところ。

それよりもクラッチです。思い返せば停車状態から1速に入れるとき少し車体が動こうとしながら入るのでクラッチが切れなくなってきている感じです。
滑りは一切無いんですが、諸症状を鑑みるに摩耗限度に達している予感がします。
交換を考えねば…。

折角なのでフライホイールも交換するつもりですが、FD2純正セットにするか小倉クラッチの250Light(FD2用しかないけどFD2の純正が付くんだから付くでしょ)かなと思っています。
その時の気分でどちらか…小売価格だと小倉クラッチの方がちょっと安いか同じくらいな感じなのでそっちかな…。
工賃込みで20万円は見ておかないといかんからお金貯めないとね。来年春くらいに出来たらいいな。。