iPod mini 車載化 ホルダー決定

1 min

cimg2351
車庫じゃなくて床屋の店舗の方に転がってました。

とりあえずステアリングコラム左脇にやや厚みのある両面テープで貼り付けました。
デミオはダッシュボード表面にディンプル加工してあるので、しっかり脱脂しないと剥がれてきます。
無水アルコールなんて持ってないから、パーツクリーナーをブショワァァァァとして、キッチンペーパーでごしごしと。
何気に汚れてるもんですな。

とりあえず心配してたDockコネクタはギリギリ当たってなくて一安心。
ぴったりフィットしてます。
多少激しい走行をしても取れる気配はありませんでしたよ。脱脂は重要だべ。

これにてiPod mini車載化は一通りおしまいです。
今後はPSPとの共存(AUX、シガー電源増設)を考えて行かなくては。
シガーソケット増設はビスタの時にやりましたから、応用してやろうかと思います。

ま、のんびりやっていきますよ。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.