エンジンオイル交換

1 min

珍しくディーラーでやってもらいました。
前回ディーラーでやったのは1000km点検の時だから、1年半ほど前ですね。
その間は全部自分でやってたのか…よくやったなと思いますねw

今回なぜディーラーかというと、オイルが変わったからです。
前回はマツダ純正SJ規格の10W-30でしたが、今回はマツダゴールデンSL 5W-30だったんです。
これは前回ホームセンターで買って入れたのと同じオイル。
2980円かな。

それがディーラーでやると工賃無料の2720円ですから、しない手は無いでしょうw
自分はコーヒー飲みながら店内で寛いでりゃ良いんですからね。
この暑いに熱々のエンジン下に潜って熱々のオイルを抜き取るなんてことしたくありません。
ましてやジャッキアップしてウマかませてなんてことの後に。

仕事しだしてからこういった面倒ごとは自分でやらなくなりましたよ。
車に関しては学生時代より手抜きが多いです。
車庫が無くなったってのも一因だったりしますけどね。
帰宅後の窓ふきがほぼ日課だったもんなぁ。

今じゃ鳥からの空爆すら休みまで放置ですw
水垢もとうとうハードに磨かないと取れないレベルに達しました。
ボンネットも随分開けてません。

これはひどい。

ぼちぼち棒茄が入る頃なので、足回りに着手しようかな。
以前から言ってたダンパー交換ですね、カヤバのLowfer Sportsにしようかと思います。
車高調は高いから入れる気無いし。

いい加減収まりの悪さが気になってきたのでさっさと交換しますよ。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.