スポンサーリンク

DDL-R16Sにスピーカー交換

cimg2859
HU換えてからどうも中域が自重しちゃった感があったので、スピーカーを交換しました。
海外製含めて色々悩んだんですが、(個人的に)ボーカルに定評のあるアルパインに決定です。
ネットワークが何とかなればフォーカルでも良かったかもしれません。

cimg2860
今回からツィーターはダッシュボード上に設置するつもりで、事前に分岐配線作ってたんですよ。
でもスピーカーに付いてきたのでそれを使います。
HUからの配線をネットワークと変換ハーネスへ分けます。

sh380132
スピーカー付属の分岐配線は、メスのギボシがダブルギボシになってます。
なのでスリーブがうまく付かず絶縁的にマズいので、絶縁テープで保護しておきます。

sh380131
ツィーターはこの位置。
ダッシュボードのRに沿わせて台座を固定してあります。360°首振るのでその辺は問題有りません。
Aピラー根本から純正HU裏までの配線です。

運転席側はメーター裏を通して配線しました。
助手席側はグローブボックス裏を通して。
意外とすんなり通せましたよ。配線通しも使ってません。

sh3801301
ミッドは余裕ですね、ただ入れ替えるだけです。
以前のツィーター配線をタップで分岐してたので、その部分は絶縁テープ巻いておきました。
改めて考えると手抜きにもほどがある感じでアレですがw

sh380133
何だかんだで完成図。
前のツィーターはシルバーで高級感が少なめでしたが、新しいのは黒くなって色々高級感出てますね。
ダッシュボードも黒いのでちょっとはまとまったかな。…どうだろ。

肝心の音ですが…何だか高音がうるさいよw
中域は出るようになりましたが。
おっと、HU側の設定戻してなかった。

とりあえずEQはフラット、サウンドレトリバーとかもオフで。
これで結構自然な感じ。でも何かカロのHU特有(と思ってます)の圧縮音源のこもりは気になります。
その解消に付いてるサウンドレトリバーを1に設定したらすっきり。
ちと固い感じもするけど。

とりあえずはこれで行くとしましょう。
エージングが進めばもっと柔らかい音になると信じてw
そうならなきゃ困るんだけど。

そうそう、今回ツィーターをダッシュマウントにしたのには理由があります。
まずドアに付けると雨が当たるじゃないですか。(かなり気にしてたw)
それから位置の調整がしやすいから。
この2つですね。見た目もあるけど。

何だかんだでビスタ時代と同じになりましたね。
HUはカロだし、FスピーカーはアルパインにSWはMB Quart。
でも音はまるっきり違いますw
ビスタは聞き疲れしない自然な音でした。そうなるように試行錯誤しましたからね。
デミオは何かまだ固くて自然とは言えません。あんまりまってませんし。

ま、もうちょっと様子見です。
ドアへの配線方法を見つけ次第Phoenix Goldのアンプ復活させますよ。
それよりもデッドニングが先か…。