スポンサーリンク

アコード:ヘッドカバーパッキン交換(2回目)

前回交換したのが昨年の今頃ですが…また滲んでいるのを先月発見しましてですね、ゴールデンウィーク中にやろうと部品だけ注文していたんです。
1年でまた滲むなんて何かがおかしい予感です。

交換する

滲み

現状こんな具合です。汚れの付き具合から滲んできたのは数ヶ月前くらいでしょうか。

邪魔な物をどかす

前回ので手順は分かっていますからサクッとここまでバラしました。
邪魔になりそうなものを避けておく感じです。

VTEC

ヘッドカバーを外しました。1年経っても綺麗さは維持できているようです。

裏側

ヘッドカバー裏側も前回と変わらずです。今後もこのまま維持していきたいですね。

大野ゴム

パッキンは純正にしようかと思いましたが、高いので前回同様大野ゴムのものを使うことにしました。
今回のはちょっとゴム保護用の油が多めな気もしますが問題無いでしょう。
あとプラグチューブの所のパッキンは今回指だけですんなり入れることができました。前回は叩き込んだんですが…。

この後の画像がありませんけれども、基本前回のと同じなのでご勘弁を。
ちょっと違う所というと液体パッキンを指でなく細いマイナスドライバーを使って綺麗に塗ったことと、ヘッドカバーの固定ナットの締め付け時にラチェットで固くなる所まで締めてからトルクレンチで仕上げたという2点です。
特にナットの締め付けは今回の方が正確な気がします。前回は手でワッシャーに当たるまで締めてからトルクレンチで仕上げましたが、それだとワッシャーのゴム部分が潰れていく際の抵抗で規定トルクに達してしまってちゃんと締まっていなかったんじゃなかろうかと。
ラチェットで固くなってから12N・mで締めると少し回りますからね。おそらくこれが原因ではと思っています。

サービスマニュアルがあれば何かしら書いてあるのでしょうが、生憎私は持っておらず規定トルクしか知りませんので詳しいことは分かりません。
でも冷静になって考えてみれば規定トルクで締めてもゴムの反発でナットが緩み方向に戻るなんて絶対正しい閉め方じゃないですからね。
あの時の私は色々抜けていましたね…。

ということで今回こそは正しく交換出来たと思うので滲んでこないはずです。
要経過観察。