スポンサーリンク

フレッツ光プレミアム開通


ktkr!
右がONUで左がCTUです。黒いのはCATVのモデム。
今だけ2回線というのは何か贅沢ですw
詳細は以下からどぞ。

本日午前中に開通しました。
仕事の合間に見に来たんですが、総勢5名ほどで工事に来てました。
交通整理の人と、外から光ケーブルを入れる人、中で光ケーブル入れて設定する人で。

電柱の白い箱(正式名称知らん)から黒い光ケーブルを室内まで引き込むわけですが、家の前は主要県道なので交通が多いんですよ。
そこに思いっきりどーんと工事車両(あの電話工事の奴)置くわけで、交通整理がないとままならんw
しかも電柱は道路を挟んで向かいにあるので、よりめんどくさかったことでしょう。

室内側は何か光コンセントなるものが設置されてました。

土壁に違和感バリバリで。
最近の住宅ならだいたい白めの壁紙だから違和感ないでしょうが、うちはもう昭和の設計なわけで。
壁紙よりモダン(笑)な土壁ですぜw(ラメ入り)

ここに電柱からの光ケーブルを差し込んで、コンセントから屋内用光ケーブルでONUへ。
CATVの同軸ダイレクトより考えられてるね。
というか最近の光ケーブルは柔軟性あるんですね。結構曲げても折れないのか。


これが外壁なんですが…このコーキング材の色は無いよw
CATVみたいに黒なら良かった。まぁ外観なんて気にする家じゃないけどw
青いのがCATVの同軸で、細い黒いのが光ケーブル。これが雨樋裏を通って瓦の先端から向かいの電線の真ん中へ。
そこから電線に沿って白い箱に入ってます。

意外なほどあっさり工事が終わったわけですが、設定はどうだろうという不安が少々。
ちなみにMacから設定したので、設定マニュアル付属のCDに入ってたアプリ類は一切使ってません。
というか最初から入れる気なんてないわけでw

CTU設定専用URLを打ち込んで、そこからCTUを操作する形になります。
直接CTUにアクセスするわけではないので、たぶん注意が必要です。
まぁ設定内容は接続先プロバイダ情報を入れたり、ルータの機能をいじれたりそんなんです。
意外とすんなりローカルIPアドレスの固定とかポート解放は出来ましたよ。

あ、そうそう。
今持ってるBuffaloの無線ルータなんですが…どうしましょ?w
ブリッヂモードにして単なるアクセスポイントとして使うのが良さげですが、さほど無線を使ってない現実。
とりあえず設定だけしておくか…。

と、長い能書きはここまでにして。
肝心の速度をちょろっと。


これはフレッツ網の中での速度です。
80Mbpsを超えてるので十分でしょう。
過去にこんな速度が出るなんて思ったことなかった。


こちらは定番Radishです。
東京サーバとの間ですが、上下ともに50Mbpsほどですね。
FTTHの全国平均が30Mbpsほどと言われてるので、平均以上なら問題ありません。

何より上り速度が大幅に上がったのはうれしい限りです。
一応うp主をしてる身としては、動画を速く上げたいわけで。
単に待ってるのが嫌なだけですがw

とまぁ…こんなもんでしょうかね。
光良いよ光。
普通にブラウジングしてるだけでも体感できるこの速度。
NTT西日本地域の方なら、明日まで工事費無料なのでこの機会に乗ってみてはどうですか?w

あとUSENの対応は良かったことを書いておきます。

Webフレッツ・光

Posted by 佐藤