MSアクセラ グローブボックス照明変更

1 min


実は以前、こんなのを使って…


こんなのをこしらえてたんですよ。
エーモンの汎用LEDと、孫市屋LED買ったときに付いてきたT10のアダプタをバラしたやつですね。
それらを組み合わせてみたのが上のものになります。あり合わせだから見た目は気にしない。



それをアクセラのグローブボックス照明として使ってやろうということで、ここに付けます。
夜間はずっと点きっぱなしになるので、ここはLEDにしておきたかったんですが後回しになってました。


目分量で適当に作ったから配線がギリギリです。
無理矢理曲げられるのはLEDゆえ消費電力が少ないからです。


無事点灯しました。
明るさはもう十分です。以前の電球よか明るいんじゃねーの?ってくらいには見えます。
もう少し奥まで照らせれば良かったんですが、配線的に無理なので妥協します。

何気に満足度高いですよこれw

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.