クレジットカードのお話(改訂版)

3 min

以前にも同じような記事を書いたのですが、ちょっと古くなったのであらためて書き直してみようかなと思います。
このキャッシュレス時代クレカの1枚でも持っていないとなかなか不便だったりしますし、現金を用意するのもめんどくさいので私はほぼ全ての支払いをクレカで済ませています。最後に現金下ろしたのいつだろうか…というくらいには現金決済をしません。
そんな私のクレカ事情でも晒してみようかなと思います。(自分への覚え書きでもあります)

持っているカード

三井住友カード ゴールド(NL)

まずは三井住友カード ゴールド(NL)です。100万円修行済。
券面がカッスカスなのでお察しの通り現在のメインカードで、やはり何と言ってもコンビニ等でポイント7%還元はデカいです。通常0.5%還元とたいしたことはないのですが、対象店舗によく行く人にとってはそれ以上の還元率になるので下手な高還元クレカよりいいかもしれません。
あと年間100万円決済で年会費永年無料と10,000ポイント付くのも良いですね。

そしてですよ、このVポイントが個人的に使いやすくてよろしいです。
そのままではそれほどと言った感じですが、VポイントPayにチャージしてしまえばデビットカードのように使えますので便利です。物理カードが無いので実店舗ではタッチ決済できないと使えませんが、オンラインで使う分には関係ないのでVポイントに対応していないECサイトなどでも使えるのは強みかと思います。

JCBカード ゴールド

続いてJCBカード ゴールドです。
こちらは以前JCBカード Wをメインで使っていて、何となくノリでアップグレードを申し込んだらあっさり(うっかり?)発行されちゃったものです。
綺麗な券面の通り今はほぼ使っていません。年会費がもったいないかもしれませんが、年1回1万円くらいならまぁ…月で言えば900円ちょいなのでそれほど負担じゃないかもしれません。

希にあるJCBしか使えない店が現れたとき用としてしばらくは持っておくと思いますが、その内年会費無料のJCBカード Sあたりにダウングレードしている予感がします。
ほんとにノリだけで作ったようなものなのでJCBカードが欲しければ無難にWかSをお勧めしておきます。

Amazon Prime Mastercard

そしてAmazon Prime Mastercardです。
Amazon決済用とたまに行くコストコ用に持っています。
割とAmazonヘビーユーザーだと思うので持っておいて損は無いでしょうと思いまして。
少額決済が多いですが気付いたらほどほどポイントが貯まっています。
あとは…特段言うことは無いかもしれませんw

アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード

ほぼネタ要員というか何というか。アメックスグリーンです。
ちなみに作った理由はまたしてもノリです。会社の昼休みに否決前提で申し込んだらあっさり通過してしまいまして。
ノリで作っちゃったもんだから特に使い道が無く。まれに行くハイカラなホテル(デポジットが要るような)で使うくらいでしょうか。
でも最近メンバーシップ・リワードのポイントがAmazonで利用できるようになりましたね。これなら少しは使っても良いかなと思えます。

SAISON GOLD Premium

最後はセゾン ゴールド プレミアムです。
これも以前セゾンカードデジタルを持っていたときに大した額も使っていないのにアプリにゴールドメーターが出てきて、いつの間にか100%になっていたので折角ならと作りました。年会費永年無料だったのも要因ですね。
とは言え使い道は特になく財布の中にも入れていません。ただなぜかこのカードが一番限度額が多いので、いざという時のために持っているということにしておきます。

元々はたいして興味も無かった

国際ブランド4つも揃えておいて興味なかったのかと思われるかもしれませんが、本当にたいして興味はありませんでした。
一番最初に作ったのが21歳くらいの時で、友人を真似てライフマスターカードにしました。今だったら真っ先に三井住友カード(NL)にしているでしょうね。
基本は現金決済で大きな買い物の時にクレジットカードを使うものという認識でしたからそんなに使用頻度は高くありませんでした。

それから月日は流れて数年前、くだんの友人がとっくにライフカードを解約してJCBカードを使っていたんです。
そこで何となく私も変えようかなと色々調べていくうちに興味を持ってしまったのですよ。
まずメインカードとして妥当なのは何かと色々調べたらJCBカードWが候補に。やはり常時1%還元というのと、Oki Dokiポイント→JCBプレモ→アマギフという等価交換ルートがあったからです。
しかしそれも昨年9月頃でしたかね、突如AmazonでJCBプレモが使用できなくなってしまいましてこりゃ困ったぞと思いメインカードを三井住友カード(NL)に変更して今に至るという感じです。

とりあえずこのメンツで安定しているので当分はこのままでしょうね。
色々調べてみると新たな発見があったりするのでクレカも結構面白いなというお話でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.